OneNote
で画面の領域が機能しないときはどうしたらいいのか説明しました。何度やっても画面の領域が機能してくれない方は、一度目を通してみてください。私も同じような経験をしたときにどのように解決したのかを分かりやすく解説しました。
再起動を試してみてください
OneNote を使っていて、画面の領域が機能しなくて焦ったことはありませんか? 私も数回ほどあるんですが、そのたびに焦ってしまいます(汗)。めったにないことなのでどうやって解決したか忘れちゃうんですよね(笑)。そこで、備忘録の意味も込めて解決方法をご紹介します。
まずは画面が取り込めない現状を確認
まず、画面が取り込めない現在の状況について確認しておきます。おそらく、OneNote の画面の領域のボタンは反応するはずですよね。
ちゃんと画面の領域を取り込むためのモードに切り替わって、全体的に色の薄い表示になるところまでは問題ないと思います。
ところが、いざ領域を選択して取り込んでみると、ページには何も貼り付かないという状況になっているんじゃないでしょうか。多分、何度やってもこれの繰り返しになるんじゃないかと思います。このような状況であれば、実は簡単に解決しますよ。
どうやって解決する?
この OneNote の不具合をどうやって解決するかというと『Windows を再起動する』という一般的に良く知られている究極(!?)の方法を採ります。これは、”Windows を再起動する”ところがポイントで、OneNote の再起動では解決しないんですよ。
私の場合はこれで一発解決して画面の領域が機能したので、ぜひ試してみてください。ただし、症状が違う場合はうまくいかない可能性があるので、その場合はプログラムを修復するなど、別の方法を試してみる必要がありますよ。
ちなみに、プログラムの修復は『プログラムのアンインストールまたは変更』のウィンドウから行うことができます。プログラム名の一覧から Office をクリックして[変更]をクリックします。最初に[クイック修復]を行ってみて効果がなければ[オンライン修復]をやってみてください。
根治は難しそうですが、とりあえず対症療法としてはいけるんじゃないでしょうか。修復が終わったら画面の取り込みが機能するかどうか確認してみてください。
なぜトラブルが起こるのか?
正直言って、なぜトラブルが起こるのかと聞かれてもよく分からないんですよ。ただ、発生する条件は決まっているみたいで、「長時間 Windows を使ったとき」が圧倒的に頻度が高いんです。だから Windows 側に何かしらの問題が発生するのかもしれませんね。
ただ、Word や Excel の画面の領域は使えるので、Windows の提供する機能と OneNote の間が何らかの理由でつながらなくなるんじゃないでしょうか。でも、OneNote の再起動では解決しないので、Windows の何かがおかしくなってしまったと考えられそうです。
特定の環境でのみ発生することのように思えますが、Windows 8 以降はシャットダウンが既定でハイバネーションの状態になっている(つまり、長い間再起動しない。)ことを考えると、結構な確率で起こりうるトラブルなんじゃないでしょうか。
ちなみに、私の場合は毎回 Windows を終了しているので、画面の領域が機能しないというトラブルは1回ぐらいしか経験していないんですよね。
まとめ
いかがでしたか?
私が OneNote 使用中にトラブルに遭遇したので、記事にしてみました。比較的よく使う私が遭遇したということは、遭われている方も少なからずいるんじゃないでしょうか。もしお困りの方がいらしたら、この記事で少しでも安心していただけると幸いです。
以上、「OneNote 画面の領域が取り込めないときは?」と題して説明しました。