OneNote 日本語入力ができないときどうする?

OneNote 日本語入力ができないときどうする?

OneNote

日本語入力ができないときどうすればいいか説明しました。日本語入力がうまくいかない方は一度見ていただくことをお勧めします。簡単な勘違いから、技術的なことまであらゆる視点から解説したので、きっと日本語入力ができるようになりますよ。

確かめるポイントがいくつかあります

ごくまれにですが、OneNote で日本語入力できなくなることがあるようです。遭遇したことがない方は万が一ということがあるので、一通り目を通しておいて損はないですよ。いろんなパターンが考えられるので、場合分けして説明しました。

日本語入力できないときに最初にすべきこととは?

「うわっ、日本語入力ができない!」となったときに最初にすべきことが、冷静になることです。笑い事のように聞こえるかもしれませんが、結構重要なんですよ。というのも初歩的なところでつまずいている方が案外多いからなんです。

では具体的にどんなことでひっかかってしまうかというと...

日本語入力が OFF になっている

案外多いのが、日本語入力が OFF になっているだけという状況なんです。[半角/全角キー]を押すとか、言語バーで入力モードを変更(MS-IMEなら「ひらがな」)などすれば、日本語入力ができる状態に戻ります。普段から意識していないと、案外つまずくんです。

おそらく、Word の感覚があるからじゃないかと思うんですよ。Word なら起動と同時に日本語入力が ON になるので、意識しないですよね。OneNote も起動と同時に日本語入力が ON になるので、やっぱり意識していない方が多いんだと思います。

そして、たまたま何かの拍子に日本語入力が OFF になったときに、焦ってしまうんじゃないでしょうか。といことは、Word で日本語入力ができないときも焦っちゃう方がいるということなのかもしれないですね。

OneNote がフォーカスを失っている

OneNote がフォーカスを失っている場合も、日本語入力ができない状態ですね。ただ、この場合だと文字入力自体がができないので気づくと思うんですが、焦っていると案外分からないんですよ。だから、最初に冷静になってほしいんですね。

ちなみにフォーカスとは、ウィンドウが入力を受け付ける状態になることを指します。複数のウィンドウが表示されている状態だと、どのウィンドウに対して入力しているのか区別がつきませんよね。そこで、フォーカスという概念で、入力を受け付けるウィンドウを決めているんです。

日本語入力の ON・OFF で無理な場合は再起動する

日本語入力の ON・OFF を試しても日本語の入力が無理な場合は、Windows の再起動を試してみてください。こういう場合は明らかにトラブルですが、単純に再起動するだけで回復することもありますよ。日本語入力に限らず突然トラブルに見舞われたら、再起動を試してみる価値はあります。

何かした後に入力できなくなったら?

意外と分かりにくいのが、何かした後に入力ができなくなる場合です。これも冷静に判断できれば分かることなんですが、直前に行ったことを戻してみるということで、簡単に直ってしまうことも多いんですよ。これは、トラブル解決の基本みたいなものなので、覚えておくといいですよ。

具体的な例としては、クイックアクセスツールバーにアイコンを追加したところ、日本語入力ができなくなってしまったという実際の事例もあるようです。これも、追加したアイコンを削除して、元の状態に戻すと解決したそうですよ。

IMEをチェックしてみる

IME の設定に関する部分は、ひょっとしたら関係ないかもしれませんが、なにが役に立つか分からないので、念のためご紹介しておきますね。

IMEの設定を確認する

どうしてそうなるのか分からないんですが、IME の設定が切り替わっていて、日本語が入力できなくなっている場合があります。そこに気づくためには、Word や Excel などほかのアプリで日本語入力を試してみることで、OneNote だけの問題なのか確認する必要があります。

OneNote 以外のアプリでも日本語入力ができない場合は、明らかに IME などシステム側の問題であることが分かります。こんなときはとりあえず再起動するのも手ですが、IME の設定を確認してみるのも効果的ですよ。おかしな設定になっていたら元に戻してみてください。

もし、どの設定がおかしくなっているのか分からない場合は、MS-IME であればプロパティ(詳細設定)の[その他]タブに[プロパティの設定を既定値に戻す]というボタンがあるので、それを使ってリセットする方法がありますよ。

IMEの辞書を修復する

既定値に戻してもダメな場合は、[辞書/学習]というタブに[修復]というボタンがあるので、押して辞書ファイルを修復してみてください。ちなみに、過去に修復の効果があったのは、「かな」は入力できるのに「漢字」に変換できないときでした。

つまり、日本語入力の動作がおかしいときにIMEの辞書を修復してみてください。

まとめ

いかがでしたか?

突然日本語入力ができなくなることはまれにあることなので、お困りの方のお役に立てば幸いです。このようなトラブルは、IMEで文字入力をする言語を使っている場合は避けて通れないので、上手に付き合っていくしかないんでしょうね。

以上、「OneNote 日本語入力ができないときどうする?」と題して説明しました。

スポンサーリンク