『クイックノート』という呼び方は、OneNote 2013以降で採用されました。実は、それ以前の呼び名である『落書きノート』と使い方は全く同じで、名前だけが変わりました。なので、ここでは、落書きノートページへのリンクをご紹介します。
クイックノートはどうやって使う?
OneNote のクイックノートは起動直後からすぐ使えるようになっていますが、どうやって使ったらいいのか分かりにくいかもしれないですね。そこで、どんな使い方をすると使いこなせるのかご紹介します。このページを読めば、使い方に迷いませんよ。
OneNote に送るのクイックノート
もし、『OneNoteに送る』のクイックノートについてお探しでしたら、以下のミニノートのページをご覧ください。(OneNote 2010 以前はミニノートと呼ばれていました。)
https://onenote.hprs1.com/onenote-minino-to/
落書きノートページへのリンク
クイックノートについて知りたい方は、以下のページをご覧ください。単純に『クイックノート』の部分を『落書きノート』に置き換えていただければ結構ですよ。
落書きノートのカテゴリー
※以下の3つのページをカテゴリーとしてまとめたページです。
https://onenote.hprs1.com/category/onenote-rakugaki/
落書きノートの意味と使い方
こちらで落書きノートの意味と使い方が分かります。落書きノートと通常のノートの違いがよく理解できるので、どんな時に落書きノートを使ったらよいのか、使い道が分かりますよ。
https://onenote.hprs1.com/onenote-rakugakino-to-tukaikata/
落書きノートの保存場所について
通常のノートの保存場所は自分で指定して作るので、当然分かりますが、最初からある落書きノートはどこに保存されているのか分かりませんよね。そこで、どこに保存されているのかその謎を解き明かしていますよ。(←ちょっと大げさかな? 笑)
https://onenote.hprs1.com/onenote-rakugakino-to/
落書きノートの保存場所を移動する方法
落書きノートの場所を調べることができても、それを移動する方法は難しそうですよね。めったにないことかもしれないんですが、どうやれば移動できるのかを解説しました。一応目を通しておけば何かの役に立つんじゃないかと思いますよ。
https://onenote.hprs1.com/onenote-rakugakino-to-ido/
まとめ
いかがでしたか?
クイックノートと落書きノートは同じものなので、リンクの紹介とさせていただきました。名前だけ変えて、全く同じ説明があるのは変なので、このようにしました。ご了承ください。(決して手抜きじゃないですよ 笑)。
以上、「OneNote クイックノートの使い方とは?」と題して紹介しました。