OneNote
でPDFを回転する方法を説明します。OneNoteのノートに貼り付けたPDFを、回転したい方に適しています。本来はできないPDFの回転を、2段階の手順に分けることで、実現する方法を説明しているからです。
OneNote でPDFを回転する前に、やっておいてほしいこと。
これから、OneNoteでPDFを回転する方法を説明しますが、その前にやっておいていただきたいことがあります。それは、PDFを印刷イメージとしてノートブックに貼り付ける作業です。なぜなら、これが事前にできていないと、PDFを回転させられないからです。
このページをご覧になっているということは、ほとんどの方は、貼り付けはすでにできていると思いますが、まだの方もいらっしゃるでしょう。念のためご紹介しておくと、[挿入]タブの[ファイルの印刷イメージ]から簡単に、PDFをイメージとして挿入できます。
詳しいやり方は、以下で説明していますので、イメージ化した後で続きをご覧ください。
https://onenote.hprs1.com/onenote-pdf-haritsuke/
OneNote でPDFを回転するときのポイント!
それでは、OneNote でPDFを回転するときのポイントを説明します。
貼り付けたPDFを回転する方法。
貼り付けたPDFデータを回転する方法をご紹介します。実は、そのままでは回転できません。基本的には画像と同じ扱いのはずなんですが、『印刷データ』として認識していて、画像とは違う認識をしているようなんです。
このままでは回転機能が使えませんので、以下のような手順で回転を行います。
- PDFデータをいったん画像に変換。
- 画像に変換されたPDFデータを回転する。
このような2段階で回転します。つまり、画像であれば回転できるということなんです。続いて、具体的な手順を説明します。
1.PDFデータを画像化
PDFデータを画像化するためには、いったん画像ファイルとして保存し、その画像をあらためて貼り付けるという手順を取ります。やり方は次の通りです。
- PDFデータを右クリック。
- メニューから[名前を付けて保存]をクリック。(真ん中あたり)
- 適当なフォルダに png 画像として保存する。
- 画像の挿入場所を確保する。(または新規にページを用意する。)
- [挿入]タブを開く。
- [画像]をクリック。
- 先ほど保存した画像を選び、[開く]をクリック。
- 画像として挿入される。
これで、画像として挿入されたので、回転できるようになりました。
2.画像を回転する。
貼り付けた画像を回転します。回転方法は、通常の画像とまったく同じです。(画像を貼り付けたのだから当然ですね。)
- 画像をクリック。
- [描画]タブを開く。
- [回転]をクリックし、回転方法を選ぶ。
- 画像が指示通り回転する。
これで、画像(PDF)が回転しました。なお、回転については以下で詳しく説明しています。
https://onenote.hprs1.com/onenote-gazou/
回転はどんな時に使う?
PDFの回転はどんな時に使えるでしょうか? おそらくあまり使い機会はないと思いますが、例えば写真が横向きになっているとか、上下逆さまの場合に、回転で調節ということが考えられますね。あるいは、スマホのインカメラで撮った場合のように、左右が反転している場合でしょうか。
あとは、コピーしたイメージを並べて片方を左右反転させれば、シンメトリーにもできます。応用範囲は広いと思いますので、いろいろと試してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
OneNoteでPDFを回転する方法を説明しました。貼り付けたPDFを回転する方法、1.PDFデータを画像化、2.画像を回転する、回転はどんな時に使う、などのポイントを詳しく説明しましたので、PDFの回転についてご理解いただけたのではないでしょうか。
情報がPDFになっているということは、電子文書になっているということなので、多くの方には回転の必要性はないかもしれませんね。ですが、回転を必要とする方はいらっしゃいますので、ぜひご紹介した方法をうまく活用して、問題を解決していただければ何よりです。
以上、「OneNote でPDFを回転するには?」と題して説明しました。