OneNote の範囲選択

OneNote の範囲選択

OneNote

範囲選択について説明しました。OneNote でペンを使うととても便利ですが「もっと簡単に範囲選択できないだろうか?」と思ったことはありませんか? ペンならではのとっても簡単な範囲選択方法をご紹介しました。

ペン操作でかんたん『範囲選択』

みなさん普通の『範囲選択』については知っていると思うんですが、ここではペンを使った、もっと簡単で便利な『範囲選択』についてご説明しますね。(マウス操作でも応用できる部分があるので、ペンを使っていない方もぜひ目を通してみてください。)

便利な範囲選択とは?

OneNoteの手書きで魅力的なのは、書いたものを簡単に消したり移動したりできるところです。

手書き

ですが、ちょっと面倒なのは範囲の選択です。もちろんマウスに持ち替えるような操作はしたくないですし、メニューやリボンをタップしてモードを切り替えるのも、意外と面倒です。

そこで活躍するのが、ペンのサイドにあるボタンなんです。

デジタイザペン

サイドボタンを押しながら対象物をぐる~っと一周囲めば、簡単に「なげなわ選択」ができます。いちいちモードを切り替えなくてよいので、とても簡単かつスピーディーですよ。

OneNoteで手書き

選択した後はペンで簡単に移動できます。ボタンは押さなくてよいので、対象物を任意の場所にそのまま移動します。(ノート上のどこかをタップすれば選択は解除されます。)

※マウスで行う場合は[描画]リボンにある[なげなわ選択]をクリックして、ドラッグで範囲選択してください。

削除する場合は対象物を選択後、[delete]キーを押すか 削除 を実行します。

これで、範囲選択操作が簡単になりましたね。

まとめ

このようにペンによる範囲選択はとても簡単なんです。ですが、これをマウスで行ったとしたら、残念ながらペンほどの簡単さはないです。もちろん[なげなわ選択]を使えますが、ペン操作と比べると操作が1~2回増えてしまう分、面倒なんじゃないでしょうか。

やはりOneNoteは、デジタイザペンが使えるタブレットとの組み合わせが、最大限に能力を発揮できるんじゃないかと思いますね。

以上、『OneNoteの範囲選択』について説明しました。

スポンサーリンク